7月7日の七夕に向けて、子どもたちが1週間前から願いごとを書いた短冊や、思い思いに作った星などの飾りを作り、笹竹に飾りました。
7日当日はスタッフから七夕の由来についての話を聞き、ボランティアの方が作って下さった七夕向けのおやつ・そうめんいなりずしをいただきました。また、希望する子どもたちが、スタッフによる七夕にまつわるお話を聞きました。
個性ある飾り、そして自分の将来の願いごと、またコロナウイルスが早くおさまってほしいなどそれぞれの思いあふれる願いごとを書いた短冊が笹竹を飾りました。当日は雨でしたが、陽だまりや子どもたち、そして私自身に幸あらんことを。

七夕の由来についての説明を聞きます

写真による説明

七夕の物語を聞いています

笹竹に飾られた短冊と飾り

子どもたちの思いを込めて…