🎏 ゆれる兜作り 🎏
4月18(火)
今回も放課後こどもくらぶの保護者さんからの持ち込み企画による体験活動をしました!
5月の子どもの日にちなんで、今回はゆれる~兜作りです(⌒∇⌒)

こうやって~ キャプションなし

これはこうかな? キャプションなし

真剣です! キャプションなし
兜を折り紙で折って、金色の厚紙で飾りをつけます。
折り紙の色や柄で、子どもたちの個性を発揮!
「こっちのほうがいいかな~」「次はどうやって折るん?」
など、あれやこれやと楽しく考えながら作品を完成させていきます。

次はどうするん? キャプションなし

完成!! キャプションなし
出来上がった作品をお迎え時に「これ、作った~!」と嬉しそうにお家の人に見せると
「いいの作ったね~、上手だね!」「玄関に飾ろうね」などの
やり取りは、日常の中の何気ない幸せな時間になっているに
違いないな~としみじみ感じてしまうのでした。
次回も楽しみです(⌒∇⌒)