介護、福祉、子育て支援に必要なサービスを市民の視点で創り出す

認定特定非営利活動法人陽だまり

電話番号082-442-4115width

NPO法人陽だまりのトピックス

NPO法人陽だまりからのトピックス一覧です。
タイトルをクリックすると、各トピックスページにジャンプします。

2023年10月14日 土曜日

高知県から視察

10月13日(金)

高知県四万十町役場 企画課地域振興係様から「福祉有償運送」についての視察依頼があり、東広島市の重森市議にも同席していただきお迎えしました。

過疎化の進むなか移動問題は重点課題ということで、役場からは副町長をはじめ企画課、高齢者支援課など6名、また地区の代表者13名、合計19名の方が来られました。

前日には岡山県新見市を視察し、移動支援の話しを聞かれたそうです。
行政と住民が一緒に視察研修をされる姿勢。今回の視察が、少しでもお役にたてれば光栄です。

また意見交換の中で新たな気付きも頂き、私たちも勉強になりました。
どうか四万十のまちに『誰もが安心して外出できる仕組み作り』が出来ますよう祈念いたします。

キャプションなし

2023年10月12日 木曜日

2022年度ベスト育児制度賞受賞のお知らせ

この度、コミュニティカフェ fun fan 陽だまりは、一般社団法人日本子育て制度機構(イクハク)によるベスト育児制度賞を受賞しました。

一般社団法人日本子育て制度機構(イクハク)は、全国の地域で行われている独自の素晴らしい子育て制度を広く伝える目的で、都道府県別に優秀な子育て支援制度やサービスを表彰する「育児制度賞」を施行されています。

私たちもこの受賞を機に、ますます一層がんばっていきたいと思います(*^-^*)

【2022年度ベスト育児制度賞一覧】
https://www.ikuhaku.com/mains/best_2022years/

キャプションなし

キャプションなし

2022年12月28日 水曜日

『fun fan 陽だまり』が中国新聞に掲載されました

2022年12月28日の中国新聞朝刊に、『コミュニティカフェ fun fan 陽だまり』の記事が掲載されましたのでお知らせします。
一周年を迎えたこと、一時預かり事業をスタートさせたことが主な内容です。

記事のダウンロードはこちら→2022.12.28中国新聞

キャプションなし

 

2022年10月6日 木曜日

中国新聞に「市川代表」が紹介されました

中国新聞「ひと百花」のコーナーで市川代表が紹介されました。

これまで取り組んできたことを簡潔にまとめてあります。

どうぞご覧ください。

キャプションなし

2022年9月1日 木曜日

「fun fan 陽だまり」が中国新聞に掲載

中国新聞に「コミュニティカフェ fun fan 陽だまり」が新しく始めた「百歳体操」の様子が掲載されました。不鮮明な写真ですが、ぜひご覧ください。

キャプションなし

お知らせ

一覧へ »

コミュニティカフェ fun fan 陽だまりのお知らせ

一覧へ »

トピックス

一覧へ »

活動報告

一覧へ »

放課後こどもくらぶ

放課後こどもくらぶは、小学生のための学童保育です。

利用タイプは通年利用、長期休み利用、一時利用

ご利用案内はこちら

side_title

趣味の仲間や子育て
サークルの集まり、
会議など使い方は自由!

ご利用時間
月〜金 9:00〜13:00

お申込み・お問合せはこちら

陽だまり通信

NPO陽だまりの
機関紙、年3回発行

バックナンバーはこちら»

陽だまり放課後こどもくらぶだより

放課後こどもくらぶの
活動の様子を発行中!!

バックナンバーはこちら»

ご寄付をお考えの皆様へ

認定NPO法人陽だまりへのご寄付について

認定NPO法人陽だまりでは、継続的にご支援くださる方を募集しています。

ご寄付について