子どもたちは、くらぶに帰宅後まず宿題に取りかかります。
宿題モードになるのに時間の掛かる子もいますが
今日もそれぞれに奮闘しているところに、
「こんにちは~」と鈴やかな声。
なんと、二人の女子学生さんがボランティアに来てくれたのです
俄然、テンションが高くなる子どもたち。
さっさと宿題を終わらせ(終わらない子もいたけれど…)、
ウノやバルーンアートで盛り上がりました
彼女たちはまた来てくれるそうです。
いろんな人から愛情をいっぱいに受けて、
子どもたちは日々成長していきます。
NPO法人陽だまりからのトピックス一覧です。
タイトルをクリックすると、各トピックスページにジャンプします。
2013年10月18日 金曜日
子どもたちは、くらぶに帰宅後まず宿題に取りかかります。
宿題モードになるのに時間の掛かる子もいますが
今日もそれぞれに奮闘しているところに、
「こんにちは~」と鈴やかな声。
なんと、二人の女子学生さんがボランティアに来てくれたのです
俄然、テンションが高くなる子どもたち。
さっさと宿題を終わらせ(終わらない子もいたけれど…)、
ウノやバルーンアートで盛り上がりました
彼女たちはまた来てくれるそうです。
いろんな人から愛情をいっぱいに受けて、
子どもたちは日々成長していきます。
2013年9月17日 火曜日
朝の寒さとは真逆で日中は残暑でした
今日は学校からの帰り道、とっても嬉しそうなCちゃんの顔。
私の顔を見ながら・・
「今日は何の日でしょう?!」
・・あ~、そうだ先週ずっと言ってたっけ・・
「学校祭のオーディションの結果の日だ、どうだった?
もしかしてその顔は・・ に合格~」
「そうなの~~~念願の役なの~~~ちゃんと仕留めたわ~~」
小学生にとって学校祭は晴れの舞台
どうかこれから始まる厳しい練習に耐え、必ずや大成功
できますように(祈)
今年もこの山を越えて、きっとまたひとつ大人になるんだね
子どもってキラキラしてて、幸せな風を運んでくれます。
2013年9月13日 金曜日
来たる9月17日(火)に広島(県民文化センター5F)で、『たちまち全員集合! NPOと企業と大学生で創るこれからの共(きょう)に助(じょ)けあう社会』と題して、県内のNPOや企業、大学生が初めて集まり、それぞれが持続的に取り組んでいる活動を、事例発表や出展ブースなどで紹介したり、基調講演『共感のマネジメント』早瀬 昇氏もあります。
そのイベントへこの度陽だまりが「放課後こどもくらぶ」の事例発表をすることになりました
私たちの活動をさまざまな方に見ていただき、応援者になってもらいたいと思っています
社会課題解決に関心のある方もない方も、もしお時間がございましたらぜひのぞいてみてください
2013年8月30日 金曜日
8/10(土)中央生涯学習センターであった『市民協働のまちづくりカフェ』に、事務局の3名で参加してきました
会場には、住民自治協議会の方や学生さん、センターに関心のある団体さんetc・・が来ておられました。
まず、地域政策課長のご挨拶から始まり、新しくコーディネーターに就任された薦田直紀さんのご紹介、続いて新施設「東広島市民協働センター』の説明がありました。
センターは、平日は午前9時~午後7時のみならず、土日祝日も午前10時~午後7時までOK!
団体登録なしで使用できるものと、登録(無料)すれば会議室(収容人数36名)や事務機器がある作業室、私書箱になるメールボックスもあるとのこと
今までにないものが出きた~!!と感激しました
薦田さんによるワークショップでは、参加者全員でセンターの展望について話し合いました。お茶をしながらのこの時間が、初めて会った方々と仲良くなれるチャンス
お互いのことを話したり、時には愚痴を聞いてもらったり・・。
笑ったり、真剣な話もできました・・。
とにかく皆さんが良いセンターにしたいという気持ちが伝わり、充実したひとときでした
2013年8月12日 月曜日
書きたいのにかけなかったので、久しぶりに夏休みの様子についてお話します。
学校の宿題は、午前中の時間を決めた中でやっています。
7月の間はたくさんあるので順調に(?!)頑張っていた子どもたち・・。
8月に入って、余裕が出たのか宿題よりまず遊んでからという子がいますが、何度も今日の目標までがんばろう!と声かけを根気よくしています。
今年は、こどもくらぶは何をやっても初物尽くし・・
Cちゃんの夏休み前からの提案で、みんなで昼食をつくりたい!
保護者の方に確認したら気持ちよくOKがでて、「キッズレストラン」と銘打ち、
オムライスとスープとゼリーをつくりました。
陽だまりの事務局7名分も請け負って、おとな1人とこども3人で何とか完成させました。
スタッフたちは、その味に感心し、また作ってほしい~!と要望が出るほど
子どもたちはと~~~~っても満足して、いつかお父さんやお母さんにも食べに来てもらいたいね!
と話しました
趣味の仲間や子育て
サークルの集まり、
会議など使い方は自由!
NPO陽だまりの
機関紙、年3回発行
放課後こどもくらぶの
活動の様子を発行中!!